相変わらずネタがないです。
聞き飽きましたね、すみません。まあ、言わないと気がすまないんでご容赦をw
もっと面白い生活をしてればネタに困らないのか・・・?
ところで、皆さんは欲しいものってありますか??
オレは結構あるんですけどなぜかあと一歩が踏み出せなくて買わずじまいになったりしますね。
まあ、踏みとどまるってことは、実際はいうほど欲しくないのかもしれませんね。
うん。
お金が勿体無いとか、そういう理由ではないです。決して。
決して貧乏性ってわけじゃないですからね!!衝動買いするのではなく、一度よく考えてから買うといいかもしれませんね。
オレみたいに。(ぁ
別に貧乏性なわけではないですよ?(大事なことなので二回ry
ここから下はただの愚痴につきヌルー推奨。
マナーがなってない人ってなんなんでしょうね。
リアル、ネット関係なく。
間違っているところがあれば改善しようという気持ちがある方はいいです。
たまーに全く改善しようとしない人がいたりしますね。正直勘弁して欲しいです。
見てるだけで気分悪い。
そういう人に限ってあちこちに居たり?するから困る。。。
最近は小学生や中学生でも、インターネットや、ネットゲームをするみたいですね。
別にすることが悪いとは言いません。
ですが、マナーくらい学んでから来て欲しいです。
ネット上では「若いから」「○○だから」などというのは通用しませんので。
(リアルでもそうですが、ネット上ほどではないでしょう。)←主観
ネット上では
精神年齢>>実年齢ですから。
うーん、、、そういう人は、改善しようとしてないわけじゃなくて、頭がryなだけなのか?
もしかして、一から十まで言われないとわからないのか?
自分で「どこが悪かったのか、その行為がなぜいけないのか、次からどうすればいいのか」がわからないのか?
それとも考えられないのか?
そもそも考えようとしてないのか?
まあ、どれでもいいか。
うん。よくないけど。
そういうどうしようもない人のことは諦めるしかないのか・・・?
・・・最近ブログを愚痴に使い始めてるな。
気をつけよう・・・
えっと、最後にこれだけ。
進歩することをやめた人に、価値はあるのだろうか。別に誰の言葉ってわけじゃありません。強いて言うならオレの言葉ですかね?
オレの答えは、否です。
オレの中で、進歩することをやめた人は人ではなくなります。
ただの人間に成り下がりますね。
オレが言う人間は、生物学上に措ける人間。
人と言ってるときは、ちゃんと自分で考え、進んでいく人間を指してます。
以上、とらの哲学(笑)でした。
えーっと、文才はありませんのでご容赦を。
スポンサーサイト
3行でおkれす^p^
みんな悪い事とか間違ったことをして学んでいくんだよ。オレだってry
>>進歩することをやめた人に、価値はあるのだろうか
似たようなので飛べない翼に、意味はあるのでしょうか・・・ってのがあったな
アレには反応しないほうがいいですよ。気持ちはよ~く分かりますけど、怒るのにエネルギー使うだけ損ってもの。
それにしても、前途ある若人を見放すなんて、はじめての経験だわww
欲しい物いっぱいだよ~具体的にはVIだよ~ステイシスいっぱいだよ~
助けてとらみん^q^
(`・ω・´)あ
ここから~
マナーがなっ~
リアル、ネ~
間違ってい~
す。
(`・ω・´)縦読み乙
まあ・・・ナニを基準に進歩というのかが人それぞれ違うものであり、一般常識というものも世代や地域によっては食い違ったりするから難しい所なんだが・・・・・
真面目にレス書くと長くなりそうなんで(メンドイ)省略w
まあ・・・・そういうのがあるからとら自身が色々考えて内面的に成長できてるんだからいんじゃないか?
価値がないなら価値を与えてあげればいいじゃないか・w・
(イイ方向か悪い方向かはしらんがなww)
ともえさんのコメント
書きたいことはあるけど、うまく文章に表せないって気持ちはよくわかる。
ブログを始めたばかりのころなんて、みんなそんなものだよ。
俺だって最初のころはそんな感じだったし。
でも、こういうのを定期的に繰り返していけば、簡単な文章をつくる力はすぐについてくるお(・w・)
それまでは、そのもどかしい気持ちを味わうがいい!m9(・∀・)
P.S.私はVIシリーズのクラースナヤのスタビライザーだけ欲しいです。
アリーヤコアはもういいぉ…(´・ω・`)
本人から依頼があったため一部修正。
人の事言えた義理じゃあ無いけど、もっと楽しい記事が読みたいな!俺は
本人から依頼があったため一部修正。
失礼なw
学ばない人もいますけどねw
そんなのあったのかw
>ホルミさん
オレにあげれば幸せry
気づかなかったw
>アカさん
そうですよね_ _;
また反応してしまった、、、
あららw
>ともえさん
なるほど、、、、
頑張ります!∑p(・ω・'p)
ああ、、、、!もどかしい!><
>アティさん
なるべくそういう記事を書けるよう頑張ります!∑p(・ω・'p)
いいえ、さんさいれしゅ^q^
いやまあ、どの視点から見ても~って感じです。
いくつになっても学ぶことばかりですね、ほんと。
いやです、面倒です。^q^